空地道草 トウバナ - 2017.05.08 Mon
いつもの公園の小さな森の中には、人間用の小径が何本も走っている。
とは言え完全に管理された公園のこと、すべてに人の手が入っている。
それでも「雑草」は別だ。
小径の端に小さなちいさな花が咲いていた。

2017.4.30(2枚)
花1つの大きさは横幅で3mmほど、うすい赤紫色。
小さ過ぎて上手く撮れない。

これはまだ子供の株で4枚の葉の中央に蕾がちょこんと。

2017.5.2(以下同)
咲きながら成長するので、花の集合が上へと伸びていく。
草の名は トウバナ(塔花)。
名前は高くなっていく花の姿から。

唇型の花で萼も同じような形なのが面白い。

真上から。


最初はこんな地を這った姿でその後茂ってゆくそうだ。
--シソ科 トウバナ属-- 分布:本州以南
HK
とは言え完全に管理された公園のこと、すべてに人の手が入っている。
それでも「雑草」は別だ。
小径の端に小さなちいさな花が咲いていた。

2017.4.30(2枚)
花1つの大きさは横幅で3mmほど、うすい赤紫色。
小さ過ぎて上手く撮れない。

これはまだ子供の株で4枚の葉の中央に蕾がちょこんと。

2017.5.2(以下同)
咲きながら成長するので、花の集合が上へと伸びていく。
草の名は トウバナ(塔花)。
名前は高くなっていく花の姿から。

唇型の花で萼も同じような形なのが面白い。

真上から。


最初はこんな地を這った姿でその後茂ってゆくそうだ。
--シソ科 トウバナ属-- 分布:本州以南
HK