空地道草 クサイチゴ 2017 - 2017.04.03 Mon
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
あんこさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
私も普通に食べるイチゴ以外は、ヘビイチゴしか知りませんでした。
クサイチゴにはラズベリーのような実が生りますが
美味しくないそうです。
それにしてもイチゴだけアレルギーが出なくてラッキー! うれしいですね!
ふきのとう、こちらではすっかりトウ立ちして花が咲いています。
あんこさんは山菜に詳しくて採りにも行かれて、うらやましいです。
山菜の採れるところには
可憐な野草が咲いているのでしょうね。
コメントありがとうございます。
私も普通に食べるイチゴ以外は、ヘビイチゴしか知りませんでした。
クサイチゴにはラズベリーのような実が生りますが
美味しくないそうです。
それにしてもイチゴだけアレルギーが出なくてラッキー! うれしいですね!
ふきのとう、こちらではすっかりトウ立ちして花が咲いています。
あんこさんは山菜に詳しくて採りにも行かれて、うらやましいです。
山菜の採れるところには
可憐な野草が咲いているのでしょうね。
こんにちは、あんこです。
わたしも 実家に住んでいたころお散歩コースに蛇イチゴがあり ときどき摘まんで食べたりしてましたね。
あとは 姫林檎とか。
バラ科の食物はアレルギーが出るので食べることができないものが多いんですが
かろうじてイチゴは何故かアレルギーが出ません。有難い。
こちらは ふきのとうがチラホラ出てきている程度ですが 借家の駐車場にビオラの葉が茂ってきているのを発見しました。
お花が咲くのが待ち遠しいです。