ツマグロオオヨコバイの、○○○○ - 2016.06.11 Sat
ベランダの鉢に植えてあるルリマツリの茎に、
お馴染みのツマグロオオヨコバイが一匹、頭を下に向けて止まっていた。
まだ葉が少ないのでやけにその一匹が目立っていて、
尻先に何か白い固まりが付いているのに気が付いた。

2016.5.25
12〜3ミリほどの虫の尻先に付いた物なんて
老眼がどんどん進む目では「何か白いもの」にしか見えない。
最近ではすっかり虫眼鏡代わりになっているカメラを
早速持って来て接写でパチリ。
そしてさらにトリミングで拡大、ドーン!

白い物が付いていると言うより、知り先から出ているようだ。
じっと見ていたらニョキッと先が伸びた!、よ!

すわ卵でも産むのかと期待がふくらむ。
・・・ふくらむ・・・どんどんふくらむぞ。

・・・と、何のことはない出てきたのは、オシッコであった。
見ていると数秒ごとにピュッ、ピュッと飛び出すから、
次はもっときれいに撮るぞ、とシャッターを押すこと40回。

さっきのとこれと、2枚しか撮れなかった。
この虫は植物の水分を吸いながら栄養をとり、余分な水分を次々に排泄する。
その排泄物には糖分などが含まれており、濡れた葉はベタついている。
この虫がたくさん付いている草などは、確かに下の葉が濡れているし
ピュッと飛ぶのも何度も見たことがある。
産卵でなかったのは残念だけど、お尻の先が見られたから良しとしよう。
時に頭を下にしていて、自分のオシッコで濡れないのかなあ。
※ツマグロオオヨコバイ過去記事 1、2、3
--カメムシ目 ヨコバイ科 オオヨコバイ亜科-- 分布:本州以南
H2
お馴染みのツマグロオオヨコバイが一匹、頭を下に向けて止まっていた。
まだ葉が少ないのでやけにその一匹が目立っていて、
尻先に何か白い固まりが付いているのに気が付いた。

2016.5.25
12〜3ミリほどの虫の尻先に付いた物なんて
老眼がどんどん進む目では「何か白いもの」にしか見えない。
最近ではすっかり虫眼鏡代わりになっているカメラを
早速持って来て接写でパチリ。
そしてさらにトリミングで拡大、ドーン!

白い物が付いていると言うより、知り先から出ているようだ。
じっと見ていたらニョキッと先が伸びた!、よ!

すわ卵でも産むのかと期待がふくらむ。
・・・ふくらむ・・・どんどんふくらむぞ。

・・・と、何のことはない出てきたのは、オシッコであった。
見ていると数秒ごとにピュッ、ピュッと飛び出すから、
次はもっときれいに撮るぞ、とシャッターを押すこと40回。

さっきのとこれと、2枚しか撮れなかった。
この虫は植物の水分を吸いながら栄養をとり、余分な水分を次々に排泄する。
その排泄物には糖分などが含まれており、濡れた葉はベタついている。
この虫がたくさん付いている草などは、確かに下の葉が濡れているし
ピュッと飛ぶのも何度も見たことがある。
産卵でなかったのは残念だけど、お尻の先が見られたから良しとしよう。
時に頭を下にしていて、自分のオシッコで濡れないのかなあ。
※ツマグロオオヨコバイ過去記事 1、2、3
--カメムシ目 ヨコバイ科 オオヨコバイ亜科-- 分布:本州以南
H2