チャダイゴケ ふれっしゅ! 120924 - 2012.09.24 Mon

16日に『zubolaですが。』にアップしたチャダイゴケ。
昨日雨がたっぷり降ったので、今朝フレッシュなのをたくさん見つけた。
こんなに小さいんですね。
私なりに生育の順をたどってみた。
見つけることのできた一番若いの。

少し大きくなったもの。上の面が平らになってきた。
薄い膜のようなものが少し破け始める。

かなり破けたものと、剥けてしまって少し破片が残っているもの。
中に雨水が入っている。

容れもの部分が成長して縞模様が見える。

胞子の入ったカプセルが出てしまって空っぽに。
左上に枯れたようになったものも。

地面を覆っている木片のようなものは、
この辺りが公園の多目的広場なので、人為的に敷き詰められているもの。
材料は不明。
ああ、おもしろかった。 -Y-
スポンサーサイト